アスシストウィッグ秋葉原店スタッフのブログです☆
ウィッグの情報やキャンペーン情報などを中心に様々なことを書いていきます。
× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。 |
・・・が今、うちのスタッフAさんの洗脳作戦により
秋葉原店でエンドレスで流れています 笑 Aさんの骸好き度には驚かされます 笑 そんな私はスタッフYです、こんにちは^^ なんだかこの数日間でロロへの想いが異常になってます! がんばるぞー!! 以前ロロ用のウィッグを染めたんですが、もう一度染めたいと思ってるので まだレポートできてなくてすみませんorz 愛でがんばります! さて!皆さん!! 新色が入ってきましたよ~!!!! 今日はちょっと時間がないのでアップできないので、 明日写真つきで詳細を載せます!! 楽しみにしていて下さ~いvv それではっ! |
ほんとに久々に出勤のLです。
今日は銀魂、沖田総悟でご対応させて頂いております。 1月は5回もイベントに行ったんですが、 2月は1日を最後に行っておらず久々のコスでちょっと不安だったり。笑 今週末は久々にイベントでパルテノン多摩まで行って来ます。 この時期はちょっと寒いですが、芝生にレンガの道、木やベンチなど、 ロケーションがとっても良いのでお勧めの会場ですよー! 他には、所沢もロケーションの割に参加費が安価でお勧めです。 でも、交流するなら晴海が一番ですねv 最近は壁に布を貼って自宅で撮影会もどき・・・ なんてこともやってたりします。 黒い布を壁一面に貼るだけでかなりイイ感じの写真が撮れますよ! ではでは、混んできましたのでこのあたりで。 Lでした! |
急な気温の変化に体調を崩されてませんか?
花粉症なので気温など一切関係なく絶不調☆ お久し振りでもない、スタッフSです。こんにちは。 今日は消失古泉コスです。 どんだけ古泉好きなんですかね。笑 突然ですが、皆さんはウィッグネットどちらがお好きですか? 一回首まで下ろす網タイプと、 被るには慣れが必要な水泳帽タイプ。 個人的にはピアスが引っかからないので 水泳帽タイプが好きだったりします。笑 地毛の量が多かったり長かったりする方は、 一度網タイプで地毛をまとめてから 水泳帽タイプで固定すると良いみたいですね。 ただ、それだとちょっと頭を締め付け過ぎてしまうので 長時間の着用はあまりお勧めできません…。 まだまだアウトレットセールは続いてますよー! スタッフ頑張ってチェックしまくってますよー!笑 店長に「さとすぃ~~~~!」と呼ばれる、 スタッフS(サトシ)でした!反応に困りますなー。笑 また来週辺りに登場したいと思います。 皆様お体にはお気をつけてくださいませ。 |
オハヨウゴザイマス!ロングウィッグを洗ってたら気付けばこんな時間なスタッフKですー。
…今日朝からアシストなんですけどね…眠くてぼーっと突っ立っちゃいそうだ(゜ω゜;;) さて、皆様はロングウィッグ洗う時に苦戦してませんかー?そして、ロングウィッグの困る所は…毛先が凄く傷む事ですよねー。一回ポニテとか作っちゃったら…サラサラなアシストのウィッグでもちょっと大変だったりします(´;ω;`) まるで、ワンコのシッポのように…orzorzorz そして、直ぐに乾くように色々考えましたー。 K的には、タオルで一回挟んで水分をとったら何本かの束に分けて、ウィッグブラシで毛先から梳かしていって、平たくして表面積を広くした状態でまたタオルで挟んで軽く叩くと、水分が良く取れますー。 皆様もそうやってますかね?;; そして、水分が取れるだけ取れたら…秘密兵器ー!! オリーブオイルーーー!!! (人´∀`*)うふふー。アッ(゜Δ゜;)食用じゃないですよ?(笑) K的には、サラサラの油がお勧めー。ただ、しっとりして…ずっしりしちゃうんですよー;;ベタベタはしないんですが、見た目がちょっと油っぽい髪の毛って感じにはなっちゃいますねー;; 艶々って感じなんですが。でも、ボサボサで櫛が上手く通らないのよりは良いです!!そして、ボサボサで纏めたら犬のシッポみたくなったウィッグには本当にお勧めです!!← 因みに、今日は相方と一緒にロングウィッグを2つ洗ったのですごい時間がかかってしまいました…。ミディアムとロングを洗うときは2人がかりでやるのをお勧めしますー!! 本日使用した物。 ・TSUB○KI(赤) シャンプー ・ 〃 コンデショナー ・mod○s hairヒートサロンエステ トリートメント ・オリーブオイル 今日、頑張って洗ったウィッグを被って行く予定のKでした(▼∀○)ノシ ゴスロリが居たら、気軽に声を掛けてくださいーw |